北海道旅行より 札幌観光

大通公園

札幌中心部にある東西1.5qの公園
まさに都会のオアシス的存在だ!
その魅力をまとめてみました。


トップ
北海道旅行の情報
 
 格安北海道旅行の方法


大通公園
テレビ塔から大通公園を望む





大通公園の場所


滞在時間
テレビ塔に登り、公園をちょっと歩くだけなら
30分位でいいと思う。
テレビ塔+公園を隅から隅まで歩くなら1.5〜2時間位ほしい





 ツイート








 くらの旅行記

 北海道旅行の情報
 
 格安北海道旅行の方法
 
 北海道はこうなっている

 いろんな情報
  ドライブを楽しもう
  宿泊について
  北海道までの行きかた
  格安航空会社(LCC)
  新千歳空港を利用して
  北海道旅行の注意点
  北海道で短期アルバイト

 札幌エリア
  札幌はこうなっている!
 札幌の移動方法
 定期観光バス
 公共交通機関
 徒歩で札幌をまわる
 札幌駅「JRタワー」

 札幌グルメ
 歓楽街「すすきの」
 すすきのラーメン横丁
 すすきの北海道の味めぐり
 すすきの二条市場
 中央卸売場外市場

 札幌観光
 大通公園
 テレビ塔
 札幌市資料館
 時計台
 赤レンガ庁舎
 サッポロファクトリー
 白い恋人パーク
 サッポロビール博物館
 北海道大学植物園
 北海道大学
 中島公園
 羊ヶ丘展望台
 藻岩山展望台
 北海道開拓の村
 大倉山ジャンプ競技場

 小樽
 小樽の魅力
 小樽運河
 堺町通り
 寿司屋通り

 登別温泉
 登別温泉はこうなっている
 クマ牧場
 地獄谷
 大湯沼

 函館
 函館の行きかた観光
 函館あるき
 朝市へ行こう!
 ラッキーピエロ
 五稜郭
 函館山
 函館ハリストス正教会
 旧イギリス領事館

 洞爺湖
 洞爺湖の魅力
 洞爺湖遊覧船
 洞爺湖ビジターセンター

 道央
 道央のまわりかた
 旭山動物園へ行こう
 旭川ラーメン

 富良野 美瑛
 美瑛・富良野へ行こう
 美瑛
 ファーム富田
 青い池
 北の国からロケ地めぐり
 十勝岳温泉
 層雲峡
 ノロッコ号に乗ろう!

 層雲峡
 層雲峡

 十勝・帯広
 十勝・帯広の魅力
 旧幸福駅
 池田ワイン城

 襟裳岬
 襟裳岬

 道東
 道東の行きかた
 道東のグルメ

 知床
 知床の楽しみかた
 知床遊覧船
 知床五湖

 釧路
 釧路を楽しもう
 釧路湿原

 摩周湖、川湯温泉
 摩周湖
 硫黄山
 屈斜路湖

 野付半島、中標津
 野付半島、トドワラ
 開陽台

 厚岸と霧多布
 愛冠岬と国泰寺
 霧多布湿原
 霧多布岬

 根室 納沙布
 根室
 日本最東端「納沙布岬」

 網走
 網走の行きかた
 網走監獄
 能取湖サロマ湖

 稚内とその周辺
 道北はこうなっている
 道北の行きかた
 道北のグルメ
 稚内はこうなっている
 稚内公園と百年記念塔
 ノシャップ岬
 大沼と宗谷ふれあい公園
 副港市場
 宗谷岬
 サロベツ原野
 浜頓別

 礼文島 利尻島
 礼文島 利尻島
 利尻、礼文フェリーの旅
 利尻島はこうなっている
 姫沼
 オタトマリ沼
 仙法志御崎公園
 ペシ岬
 沓形
 利尻山
 礼文島はこうなっている
 スコトン岬
 澄海岬
 うにむき体験センター
 礼文町郷土資料館
 桃岩展望台・元地海岸
 久種湖








目次

1.大通公園とは?

2.大通公園の楽しみかた

3.大通公園へ行くには?




1.大通公園とは?
札幌の誕生とともに造られた

大通公園の原型が誕生したのは明治4年
道を挟んで北側は官地、南側は民用地とし
防火線として造られた。
札幌の街造りはその公園を中心に行われたのだ。
公園として発展をする
アメリカから来た開拓使顧問の提案で大通公園は
色とりどりの花で飾られた。
明治11年には農業博覧会が実施 その後も運動場など
単なる防火線のみではなく、いろんな活用がされた。
明治時代の人口
札幌といえば100万人を超える大都市であるが
明治13年の人口は3000人にも満たない
いわば「村」であった。
当時は無駄に思えるほど
「ただっ広い」ものであったのだろう。
その後
大正から昭和にかけて10万人
昭和40年代には100万人を超えるなど
札幌はどんどんと発展するのだ。
戦中戦後の大通公園
戦時中は空襲時の避難所や食糧増産の畑
また、ゴミ捨て場、雪捨て場などに使われたりして
公園として衰退の一途をたどった。
雪まつりの開催
昭和25年市民を元気づけるために
地元の中高生が6つの雪像を大通公園に設置
「さっぽろ雪まつり」のはじまりである。
その頃から再び公園としての整備がされていくのだ。
現在は
「都会のオアシス」と同時に国内外から多くの観光客が訪れる
代表的な観光スポットでもある。


札幌の誕生とともに造られた



2.大通公園の楽しみかた
メインはテレビ塔とその周辺

東西に1.5qと長い公園だが、その中心となるのは
公園の東端にある「さっぽろテレビ塔」とその周辺である。
テレビ塔から眺める公園
そして
「泉の像」と「噴水」を前にしたテレビ塔の写真は
多くの人が想像する札幌の風景といえよう。
絶好の記念写真スポットだ。
その他のエリアも広々とした公園が続くが
人はまばらで寂しい雰囲気だった。


テレビ塔周辺がメイン

夏の名物「トウキビ」
夏の大通公園といえば「トウキビワゴン」
「とうもろこし300円」とか「じゃがバター250円」と書かれたワゴンがたつ。
古くは明治時代に農村の人がトウキビを焼いて売り始めたという。
しかし、昭和30年代に問題視されて 一時撤去されたが
多くの市民が惜しみ 昭和40年代になって復活
今は大通公園の風物詩となっている。
是非買って食べたい!
もろこしは大きくて実がぎっしり そして甘いのだ。
ここで、もろこしを食べたとき、北海道にやっていきたことを実感した。
ジンギスカンのBBQも!
夏休みのシーズンになればテレビ塔の真下にBBQができる。
北海道クラシックビールと名物ジンギスカンでの食事もいい!

  
名物トウキビを食べたい


BBQもよかった
食べ飲み放題4180円 ジンギスカンセット1480円)

冬の夜は「ホワイトイルミネーション」

冬の昼間は静かでも夜ともなれば、テレビ塔のまわりが
ホワイトイルミネーションできれいだ。
凍りつくような寒さの中で輝く光 とにかく幻想的である。
旅行者をはじめ多くの人で賑わっていた。
あと有名なのは「さっぽろ雪まつり」であろう。
ちなみに
昼間は暖房が効いた地下街が賑やか
地下街が発達しているのだ。


幻想的なホワイトイルミネーション


地下街が発達してる。

時計台や赤レンガ旧道庁舎にも近い

テレビ塔から時計台まで500mもない
赤レンガ旧道庁舎や歓楽街すすきのまでも1qない位の近さ
周辺にはホテルも多いので
札幌の街を堪能するなら、このあたりのホテルに泊まるのもいい。


時計台は目と鼻の先


大通公園を隅から隅まで歩く
東西に約1.5kmの長さをもつ大通公園
札幌駅やススキノから訪れるより公園に東の端から西の端まで歩く方が
距離はある。ところどころに記念碑だとか、噴水などがみられる。
特別すごいものとは思わなかったが
夜の飲食前の運動に
散策するのもいいと思った。


公園を歩く


おもなみどころ
さっぽろテレビ塔
交通の便もいい

高さ147.2mで90.28mに展望台があり上から眺める大通公園や札幌の街が美しい。
下の階にはレストランやお土産屋もある。

詳しくは下をクリック

さっぽろテレビ塔



さっぽろテレビ塔に登る


西端には札幌市資料館
西の端には札幌市資料館がある。
大正15年に札幌控訴院として誕生した建物で
裁判のことや、札幌の歴史などについて触れられていた。
入場無料だった。
テレビ塔もそうだが夜などライトアップしていることがあり美しい。

詳しくは下をクリック

札幌市資料館



札幌市資料館



3.大通公園へ行くには?
JR札幌駅から南へ歩いて10分位だ

JR札幌駅や繁華街「すすきの」まで歩いてすぐのところ
徒歩圏内に時計台や赤レンガ道庁旧本庁舎などがあるので散策の拠点にもいい。


JR札幌駅から歩いて行ける


地下鉄利用の場合

地下鉄の場合は「大通駅」が便利 札幌の地下鉄3本が集中しているのだ。
大通公園へ行くというより大通公園を中心に移動すると言った方がいいかもしれない。
ちなみに公園の西側には東西線「西11丁目駅」がある。


地下鉄大通公園駅


お得で便利な100円バス

JR札幌駅から大通 すすきの サッポロファクトリなど100円バスの範囲
歩くのがちょっと面倒な場合など便利な存在である。




 





トップに戻る
北海道旅行


スマートフォン



(注意)
本ページは1999〜2014年まで訪れた北海道旅行の経験とその後の調査から
作成しました。
状況が変化していたり、実際と異なる場合がありえます。
また、個人的意見や感想も書いてあり、なるべく客観的意見を述べるよう努力もしてますが、
人によって観点が異なることもあります。
自己責任での調査をしてください。