台湾旅行より
飛行機の旅2
機内の様子(往路)

大阪(関西国際空港)から
台北(桃園国際空港)まで
飛行機で約3時間の
道のりだ。機内食や
ドリンクサービスなどの
機内サービス
や機内ではそのように
過ごしたか経験から
まとめました。



 ツイート


機内食も楽しみたい!





トップに戻る
台湾旅行


いろいろ調べてお得な旅をしよう!
格安台湾旅行方法




関西国際空港(大阪)
20:00


桃園国際空港(台北)
21:55
(時差1時間 2時間55分)

NW(ノースウエスト航空)
69便






飛行機に搭乗する

19:25
飛行機に搭乗する。入り口では
フライトアテンダントが挨拶
指定された席に向かう、
窓側がとれなかったので
通路側の席にしてもらった
シートピッチはざっと
60cm位かな?
ただシートの下まで足を
伸ばせることや
通路側でもあること、
フライト時間が短いことから
窮屈さは感じなかった。
荷物入れに荷物を入れる。
機内はほぼ満席の状態だった。
(席の希望)
空港でチェックインのとき窓側とか
通路側というように席の
希望があれば言ってみるべき
答えてくれることが多い。
外の風景を楽しみたいなら
窓側がおすすめだが
下が翼ということもある。
インターネットで調べると
飛行機の座席図があるので
そこからいい席を
判断するのもいい。
前の席とか後ろの
席というのもいいと思う。
また、飛行機も乗りなれると
通路側の席を好む旅行者が
多くなる。
席を立つにも足を伸ばすにも
いいのだ。
私の場合 窓側の席が
とれなければ通路側を
希望している。
チケットによっては
チケット購入時に席を
指定できることもある。


シートは狭いがフライト時間の
短さやシートの下にも足を
伸ばせること、
通路側の席という
から特別窮屈さを
感じなかった。


出発
19:58
シートベルトの着用と
デジタル製品の電源を
切るように機内のアナウンスが
流れる
機内が暗くなり飛行機が動き出す。
20:10
飛行機が加速して離陸!
夜のフライトだけに宝石を
ちりばめたような街の
明かりが見える。
飛行機の高度を上がる。
20:35
機内が明るくなり、
デジタルカメラ等の
利用許可がおりる。
ただし、携帯電話など
電波の発信するものは
飛行機に降りるまで電源を
入れてはいけないらしい。
(機内では一切使用禁止)
一応、フライトアテンダント
に確認してもらっている。
(電子機器の使用について)
電子機器の使用に制限がある。
経験から
離陸態勢 着陸態勢に入るときは
デジタルカメラやパソコンなど
電子機器の使用は一切禁止
携帯電話のように電波が
飛び出す機器は機内では
一切禁止というパターンが多い。
航空会社によって若干
異なることがあるので、
前もって航空会社を調べたり
搭乗時、フライトアテンダントに
聞いてみるのもいい。
機内食(夕食)
20:38
すぐに機内食となる。食事の
内容はチキンの弁当のようなものと
パン、チョコレートケーキ
サラダ、飲み物にコーヒーを
注文、ちなみにノースウエスト航空
のエコノミークラスは
アルコール類は有料で確か
ビールが500円だった。
(機内食やソフトドリンクは無料)
09年現在、海外路線は
ビールやワインなどアルコール類は
無料の航空会社が多いが
一部の航空会社はアルコール類が
有料であったり、イスラム系の
航空会社などアルコールは
一切提供しないこともある。
また、空港の搭乗ゲートで
缶ビールを買って機内で
飲むことも禁止されている
ことがあるので注意しよう。
ちなみにノースウエスト航空の
ビジネスクラスでは
アルコール類無料だった。
インターネットなどでも
紹介されているので
気になる人はチェックした方がいい。
20分位で食事終了、
21:15に食器が回収された。
いっせいに食事、
いっせいに片付けといった感じ
エコノミークラスの食事らしい。
なお、21:20頃機内は雑談で
にぎやかになった。


機内食やドリンクの
準備がはじまる


機内の様子
飛行機の後ろ側に何席か
空席をみかけたものの。
機内はほぼ満席だった。
機内では日本語と中国語が
入り交ざっていたことから、
台湾人、日本人
ともに大勢乗っているようだ。
同じ顔なので見分けがつかない
アメリカの航空会社なので、
フライトアテンダントはアメリカ人が
多くで機内もアメリカ色が
強いと思ったが、みたところ
フライトアテンダントは
全員アジア系(台湾人+日本人)で
機内食からも、ほとんど
アメリカ色が感じなかった。
今までの体験から、
日本〜アメリカの大韓航空は
ビビンバがでたり
日本〜タイのエアインディアは
カレーライスがでたりしたが
ちょっと予想がはずれた。


機内の様子


後ろのスペースで体をほぐした
飛行機の一番うしろの非常口に
スペースがある。
ここで、ちょっと体をほぐした。
機内のモニターでも座ったままでの
体のほぐしかたの説明があった。
3時間程度のフライトだしそれほど
長くは感じないもの、
それにエコノミークラスは狭い
スペースに
多くの人がいるのだ。
ちょろちょろ動きまわるのもよくない
気がした。
座りながら体をほぐすのも手だ。
外は真っ暗
ときどきモニターに現在の位置が
示されるが、外は真っ暗で
何も見えない。
乾燥した機内
経験上 機内は乾燥して
いることが多い。眠っているうちに
喉が痛くなったこともあるのだ。
水分補給をしたい。
ソフトドリンクはサービスだし
フライトアテンダントが
ときどきお茶はミネラルウオーター
を持ってくることがあった。
また、エアコンが効きすぎたり
窓側は冷えることがあるので
毛布をかけるなど保温対策を
しっかりしたい。

免税品の販売開始
21:25
香水やお酒など免税品の
販売開始
どの航空会社もそうだが、
各シートにカタログがある。
ドル建てだが、円でも
購入できるそうだ。

入国カードの記入
21:45〜21:50
入国カードが配られ、
入国カードの記入をする。
海外旅行では必ず必要だ。
パスポートナンバーや名前、
生年月日
などを記入するが、嬉しいのは
台湾の場合、漢字が使える。
全て漢字で記入した。
その間にウーロン茶がくる。
22:10
22:00に飛行機の免税品の
販売終了、
22:10に全ての電化製品の
使用を禁止(電源を切る)
飛行機の高度がさがりはじめる。
ベルトをつける。
22:20
ドスンと飛行機が着陸
ゲートに向かう
時差調整21:20にする。
飛行機を降りる
21::30
ゲートについてベルトサインが
消えたと同時に
みんないっせいに立ち上がり、
降りる準備がはじまる。
出口が小さいから降りるまで
時間がかかった。
次は台湾入国手続きだ!

昼間のフライトなら
桜島上空を飛行することもあった。

09年9月に成田空港から
桃園国際空港まで
中華航空を利用しました。
天気もよく陸の様子も
よくみえた。
特によかったのが桜島と
鹿児島市の風景、
離陸して約1時間40分〜50分後に
確認できた。
巨大な山とそこから
上がる噴煙は感動
空を飛ぶとどこを飛んでいる
分からないものだが
桜島ならすぐ確認できた。
運がよければそのような
風景に出会えることもあるのだ。


桜島が見えてきた!



次へすすむ
台湾入国手続き



 ツイート







トップに戻る
台湾旅行



07年9月の経験と調査
によるものです。
実際と異なるものや、
状況が変化していることも
考えられます。
参考程度に自己責任
のもとで調査をしてくだい。