東京旅行 巣鴨

「おばあちゃんの原宿」で有名な巣鴨地蔵通り商店街を歩いてみた。
なにか温かみと懐かしさを感じる街だ。
商店街の端には路面列車の「都営荒川線」が走っている。


巣鴨地蔵通り商店街入口

トップに戻る
東京旅行と旅行情報


格安東京旅行方法
格安で快適に東京へ行く方法の紹介!









「おばあちゃんの原宿」巣鴨地蔵通り商店街が
観光のメインでは?

JR山手線、地下鉄都営三田線の「巣鴨駅」を降りればすぐ
「とげぬき地蔵」で有名な高岩寺もこの通り沿いにある。

巣鴨は山手線沿いの駅なので、行きかたは簡単だ!
駅を出るとメインの「白山通り」がある。そこを北へ200〜300mほど歩けば
斜め左に地蔵通り商店街の入口がある。上の写真の通り、賑やかな看板がある通りなので
分かるだろう。
北端の入口には都電荒川線の「庚申塚駅」がある。
ちなみに所要時間は
個人的には、地蔵通りをただ歩き、ちょっと高岩寺や庚申塚を観るだけなら巣鴨駅から
庚申塚まで30分位だった。
しかし、商店を覗いたり、お茶を飲んだり、食事をする人も多いだろう。
その分、所要時間が長くなる。せっかくだから地蔵通りでゆっくりするのもいいかもしれない。

巣鴨地蔵通り商店街を歩いて
人情味のある商店街

通り沿いの商店は、昔ながらの人情味が感じられ、お茶屋、和菓子、佃煮屋、仏具や婦人服、飴、
薬局、和食堂などの店が並ぶ、この独特な雰囲気は、おばあちゃんのみならず
多くの人が魅了されるのではないか?通りをゆっくりと歩いてみたいものだ。
また違った「東京」をみることができた。
通りを歩くお年寄りも若々しく見えた
早朝(6:00)に地蔵通りを歩いてみたら、多くのお年寄りがウオーキングをしていた。
あまり、「おばあちゃん」という印象はなかった。
確かに、おばあちゃんを楽しませてくれる街だろう。

とげぬき地蔵で有名な「高岩寺」
巣鴨地蔵通りに入ってすぐ右手にある。
個人的にお寺そのものは大きくはなく、特別古さを感じなかったが、有名だけに
何かありがたみを感じる。お年寄りがお参りしていた。
向かって、右手に観音様が置かれ、代わる代わる水をかけていた。
「洗い観音」というらしく、自分の悪いところを洗うという信仰があるそうだ。


とげぬき地蔵で有名な「高岩寺」入口

高岩寺からさらに商店街は続く
巣鴨地蔵通り商店街は高岩寺を過ぎた後も続くのだ。商店街の北端には
「庚申塚」というのがある。かつては、中山道に位置して、旅人の休憩所としてのお茶屋もあり、
その賑やかさは江戸名所図会にも描かれているようである。
今は、あまり目立たない、小さな建物だが、代わる代わる参拝客が訪れており、
境内を歩くと、当時を偲ばれるようだった。


庚申塚入口

地蔵通り商店街を過ぎると「都電荒川線」
庚申塚のすぐ北側が路面列車の「都電荒川線」だ!「庚申塚駅」がある。
ゴトゴト走る路面列車はまたあじがあるのだ。
そこから、列車に乗って、京成本線のある「町屋駅」へ行き。
京成本線で「フーテンの寅さん」で有名な「柴又」へ行ってみた。

調べると巣鴨は他にもお寺や庭園が多いようだ。





トップに戻る
東京旅行と旅行情報


07年(平成19年)にまとめました!
(注意) 自分の経験と調査に基づいて作りました。
状況が変化している場合や実際と異なる事も考えられるので注意してください。