1.金井山城址とは?
城跡でありハイキングコースである
山城であった
言うまでもないが山城の跡
・いつ建てられたか不明
(建物から新羅時代 紀元前1~7世紀頃)
・豊臣秀吉の朝鮮出兵で知られる慶長・文禄の役(1592~1598年)に日本の再侵入を防ぐために再建築された。
・長さは17,337mと言われ「韓国の万里の長城」と言われている。
・東門、北門、南門、西門の4つの門が建つ。
金井山城(東門)
ハイキングコース
地元では有名なハイキングコース、遊歩道も整備されている。
距離が約17㎞ということから1日コースにいい。
もちろん10分位かけて「ちょっと歩く」もいい。
整備されたハイキングコース
観光向けではない?
何もない
地図を開けば、興味持ちそうなエリアだが
実際に訪れると、整備された山道と城壁と城門があるだけ
わざわざ日本から訪れてまで・・・
という感じであった。
観光目的なら
地下鉄「温泉場」駅近くに
金剛山ケーブルカーがある。
それに乗って金井山へ行くことが可能
1時間もあれば十分だし
ここから眺める釜山は感動的!
1時間位で楽しめる金井山ケーブルカー
2.金剛ケーブルカーで金井山へ
最も気軽な金井山観光
温泉場下車
まずは地下鉄1号線で温泉場へ行こう!
梵魚寺(ポモサ)へ行くでも紹介したとおり
地下鉄利用方法は簡単、言葉が通じなくても心配なかった。
温泉場駅
金剛公園までの道
ケーブルカーがある金剛公園は
温泉場から歩いて15分ほど
周辺は何とも庶民的
足湯や温泉宿、公衆風呂もある。
帰りに入ってみるのもいい。
庶民的な温泉場(公衆浴場もある)
金剛公園に入る
金剛公園に到着
日本語でケーブルカーのりば
とも書いてある。
金剛公園入口
公園内を歩く
ケーブルカー乗場
ケーブルカーに乗る
日本語でケーブルカーのりば
と書いてあるし
係員も日本語が通じた。
往復8,000ウオンで
20分間隔で出ている。
運行時間は
9:00~18:00
ケーブルカーからの眺め
金井山に到着
金井山に到着
ここからもハイキングコースがある。
南門まで1.3kmだ。
金井山に到着