1.英会話のすすめ
(1)旅行で英語が話せれば便利
意志を伝えられる。
相手に聞きたいときなど
一般的な観光なら個人旅行や
添乗員同伴なしのフリープランであっても
指さし会話集があればなんとかなる。
しかし
ホテルや街中で道を尋ねるとき
地下鉄や路線バスに乗る時など
ちょっとしたことで
意思の疎通がはかれず
不便を感じることが多い。
それに
多少の恥を覚悟しなくてはならない。
それに
海外で街中の看板が
読めればとにかく便利なのだ!
買物など英語で意思が伝われば便利
(ハワイ アラモアナセンター)
必要なのは英語圏のみではない
英語といえばアメリカやイギリスといった英語圏のみ通用可能と思われるが
フランスやイタリア
タイ、ラオス、インド、
ネパール、パキスタンでも
英語が使われることが多い。
日本国内でも外国人が質問するときは英語であろう。
英語が話せれば視野がグンと広がるのだ。
タイ(バンコク) 英語通用度は高かった
(2)大して勉強しなくても!
中学レベルで英語は話せる?
日常会話なら問題なし
英語は難しいと思いがちだが
実際は中学校レベルの英語を使えれば
かなりの会話力が身に付くのだ。
日常会話なら支障ないのでは?
英会話の習い始めは
中学レベルに
達してなくてもいいと思う。
何故 英語が話せないの?
単語や文法ばかりの学習法
学生時代
このように勉強してなかった?
(問題)
I ________ a book
(私は本を読んでいる所です。)
____に英文を入れよ
「うーん」
「これは現在進行形だから」
「be ~ing」
という文法が成り立つ
だから am reading だ!
正解!
しかし
このような勉強法だと
いざ外国人に声をかけられた時
頭が真っ白になると思う。
英語を勉強しても海外では通じないことがあった
(ロサンゼルス)
英語に聞き慣れていない
自分は海外で何度も恥をかいている
とても簡単な言葉なのに分からないのだ。
最後は相手もあきれ顔
例えば
children(子供)
日本ではチルドレンというが
海外ではチルドと聞こえてしまう。
adult(大人)
日本ではアダルトというが
海外ではダルトと聞こえてしまう。
さらには
isn’t(否定文)
日本ではイズントゥと覚えるが
ントゥの部分が聞こえない。
is とisn’t 聞き間違えると
全く逆に理解してしまう。
しかし
英会話で5回も聞けば
「なんで聞きとれなかっただろう?」
と思うのだ。
聞き取れなければコミュニケーションに参加できない(パリ)
状況によって言い方が異なる。
例えば
「職業はなんですか?」
という質問
日本人なら
What is your job?
と聞いてしまうだろう。
jobという言葉
外国人から見ると
かなりの威圧感を感じる。
警察の職務質問とか
かなり上目線に感じる。
相手に職業を聞くときは
What do you do for living?
と聞くのが普通
英会話だと
・入国審査時
・ホテル
・買物や食事など
場面や状況によって
話し方を変えるので
理解しやすい。
ジャパニーズイグリッシュ?
海外のファーストフード店で
よくある失敗
日本人は「持ち帰り」を「take out」
という。
「持ち帰り」という意味ではあるが
海外では通じないこともある。
結果
意味が通じず困るし
何を言っているのか
相手もあきれ顔
ちなみに持ち帰り
アメリカでは
「to go」
という。
あと
店内で食べる場合は
「for here」
英会話ですぐ覚えた。
ファーストフード店で恥をかいたことがある
英会話のすすめ
習うより慣れよ
だいたい分かると思うが
英会話となると文法など考える余裕はない。
自然体に言葉が出る感覚が必要なのだ。
ある程度の文法知識はあった方がいいが
あとはひたすら聞いて体に身に付けた方がいいと思う。
理論的(いわゆる左脳)より
感性(いわゆる右脳)で身に着けたほうがいいと思う
簡単なことを繰り返し聞けばいい
ちなみに
英会話を聞いていると
This is ~ とか
I have ~
など
簡単なことの繰り返し
最初は
「こんなの知っている!」
なんて思ったが
その繰り返しが大事なのだ。
自然に身に付き
自然に理解でき
自然に出てくるのだ。
あとは必要な単語を付けて
覚えていった。
ヒアリングでよかった
listening(リスティング)ではなく
hearing(ヒアリング)でいいと思った。
・listen
先生の話など集中して聞く
・hear
川のせせらぎなど自然体で聞く
運転中の聞き流しでもよかった
(わき見はNGだが)
(3)英会話にいくらかける?
高すぎず安すぎず
自分は最初 本屋へ行って1千円だの2千円だのの
英会話ブックを買って勉強してみた。
2~3冊買って勉強したが
海外ではあまり活用できなかった。
次に英会話教室に行ってみたら
週2回のレッスンの1万5千円2万円とか
結構な値段
もったいない気がする。
サポートサービス付の教材
そこで、サポートサービス付の教材に
目を向けてみた。
値段は
2~3万円位で
困ったときのサポート付だ。
うまく聞き取れなければ
繰り返し聞き返せばいい。
時間の有効利用
通勤時間や散歩のの間にちょっと聞き流す感覚でいい。
知らぬ間に見についていくのだ。
2.おすすめ英会話教材
(1)七田式英会話教材
高い実績で全国的にも有名になった七田式教育
「人の才能は生まれつき」
ということに疑問を持ち
右脳の発達教育に力を入れた教育だ。
(2)2~3万円ほど
英会話教室へ行けば月1万5千円とか2万円とかかかるが
教材なら一式で2~3万円とか?
それもサポート付きだ。