トップ タイ旅行の情報

 

タイ旅行の方法に戻る

 

1.オプショナルツアーについて

(1)オプショナルツアーとは?

現地発のツアー

バンコクなど

バンコクやプーケット、チェンマイなど現地発ツアー
ネットを通して日本語で簡単予約できるのだ。
主要なホテルまで迎えに来てくれる

日本語ツアーも充実

海外へ行くと心配なのが言葉
日本語ツアーも充実

単なるツアーだけではない

レストランの予約など

バンコク市内観光といったツアーのみならず
エンターティメントや
ディナークルーズ
コース料理の予約
象乗体験
プーケットならマリンスポーツなど
いろんなプランの手配ができる。


少数民族の村に訪れる
チェンマイトレッキング
珍しいツアーもある

フリープランとの組み合わせ

自分のオリジナルツアーができる

バンコク4日間29,800円といったプラン
往復航空券とホテル、送迎サービスがセットで
添乗員は同行せず、現地自由行動のフリープランがほとんど
安い・自由・安心だが

現地のまわりかたが分からない。
言葉や習慣の違いがあって不安

そんな場合
オプショナルツアーをセットすることを勧める。
主要なホテルまで迎えに来てくれるので安心だ。

最初に1~2日はツアー参加
慣れた頃に自由に街歩きをするのもいい。

個人旅行者にも

個人旅行者にもお勧め
高級レストランのコース料理や
ディナークルーズ
エンターティメントなど
個人で手配するのは難しいことがある。


夜のクルーズもいい

(2)オプショナルツアーのメリット・デメリット

メリット

安心 確実

日本語サイトで予約するのだから安心・確実である。
ちなみにバンコクのカオサンやチェンマイにある
ゲストハウス街には旅行社があり
現地手配を受け付ける所はあるが
日本語は通じない
日本語ツアーはほとんどない。
基本は英語だ。
もちろん
集合場所、時間
訪れる場所なども英語

さらに

旅行社の人はタイ語で連絡をとるので

本当に通じているのか?
騙されるのではないか?

なんて不安になるのだ。
「実際トラブルもあるらしい。」

旅慣れない人や時間のない人は
日本語サイトでの事前予約を勧める。

楽・快適

例えば
バンコクから郊外の
アユタヤへ行く場合
個人でも行けるが

個人で駅やバスターミナルへ行くのは大変
さらに
目的地へ向かう鉄道やバスを見つけるのも大変だし
時間はかかる。
もちろん自分で切符を手配
アユタヤに着いても
そこからの「あし」がない
レンタサイクルが有名だが
どこにレンタサイクル屋がある分からない。

探すだけでクタクタ

9時間かけて実質的に観光できたのは2時間位
昼食もろくにとれなかったことがある。

ツアーだったら
ホテルまで送迎付で快適
食事も付くのだ。


観光バスで快適

デメリット

割高

例えば
アユタヤ観光
タクシーやトゥクトゥクを使いまくらない限り
1,000B(約3,600円)もしないだろう。
しかし、オプショナルツアーなら1,800B(約6,480円)はする。
現地の旅行社と比べても高いことが多い。

キャンセル・変更

確実の反面
出発48時間を経過した場合
キャンセル不可
などといった条件がある。

逆に

現地の旅行社の場合
空席があれば前日に予約することも可能

ありきたり?

好奇心旺盛のバックパーカーなら
現地の人と一緒に行動
現地の人しか利用しないような
屋台や食堂で食事
ハプニングや思わぬ発見・感動

そんな旅を求めているのではないか?

ツアーの場合 そのような体験は期待できない。

ちなみに

自分はバックパーカー型でありながら
必要に応じてツアーに参加している。
ディナークルーズ
エンターティメント
など個人では手配が難しいのだ。


自由気ままに歩く
(バンコク トンブリー駅近くの市場)

2.オプショナルツアーの注意点

(1)予約漏れ

名簿にない

予約確認証は持っていこう

滅多にないが、予約したにも関わらず
名簿に載っていないことがある。
ネット予約でも必ず
予約確認証を準備
プリントアウトでも
スマホでもOKだ。

すぐにクレームを

必要に応じては
オプショナルツアー会社にクレームを出そう。
電話番号など連絡先を控えておきたい。

(2)時間になっても来ない!?

不安になるのだ

できれば連絡できるようにしたい

これも自分の経験から
9時~ホテル集合と言っても
来ないことがある。
10~20分位の遅れでも
海外だと不安なもの
待てば大体は来るが
連絡できるようにしたい。

(3)出発日に注意

日にちの間違え

初日は外す

7日以上の滞在になると
日程感覚がマヒして
日にちの間違えがあった。
簡単でも行程表を作りたい。
また、タイ到着後 すぐにオプショナルツアーに参加するのも勧めない。
飛行機の遅れで参加できなくてもツアー代金は戻らないのが一般的

3.おすすめオプショナルツアーサイト

カビナカ

プランが豊富

旅行会社でもオプショナルツアーの予約ができるが
種類は少ないし、若干高いことがあった。
タビナカならオプショナルツアー専用サイトで
種類は豊富 安いプランもあった。



 

タイ旅行の方法に戻る

 

トップ タイ旅行の情報